旦那が転職するって言い出した!これって応援すべきなの?!
「30代半ばの旦那が転職したい!」って言いだした!。
以前私が、後輩から受けた相談です。
旦那さんの年収は額面で約400万円。
手取りなら1割強くらい減るのかな。
子供は小さいお子さんが2人。
仕事内容はサービス業。
住んでいる所は関西のいわゆる地方です。
私は即答しました。
「次の就職先が決まってないのなら、やめといた方がいいと思うよ」
もちろん転職して成功するかもしれません。
しかし、今聞いた話の内容では給料が下がる可能性が高いと思ったからです。
東京や大阪のような大都会なら理想の求人数は多いのかもしれません。
しかし、それ以外の地方ではまだまだ安定した求人数は少ないのが現状です。
それに年収400万円なら、決して悪いとは思いません。
世間の年収がニュースになる時は大抵大企業のデータです。
大企業の年収は確かに多いですが、そんなの貰ってる人なんてほんの一握りです。
世間の大半は、奥さんがパートに行きたいけど子供が小さいから我慢して、旦那さんの収入でやり繰りしているのが現状です。
自分の為にも家族の為にも、次の就職先が決まるまでは転職を視野に入れながら今の所で頑張るのが妥当だと思います。
とはいえ、旦那さんにも色々理由があるのでしょう。
私もとある事情で30代の時に転職をしました。
納得できない会社の方針や、耐えられない人間関係など会社では色々あります。
そんな会社で長期間過ごせというのも可愛そうです。
新しい転職先を探すと共に、転職に必要な資格の勉強をしておきましょうね。